オフィシャルブログ

【プチリノベ】押入クローゼット

フルリフォームの事例を見てこの1カ所だけやってみたいというご相談を受けることがあります
もちろん1室からでもリフォームのご希望は承っております

 

プチリノベ 押し入れ クローゼット リフォーム 和室 洋室 神戸市 トラブラン

 

今回はフルリフォームの事例の中からご要望の多かった和室から洋室への押入リフォームについてご説明します

最近では和室がないお家というのも珍しくありませんが、戸建てにせよマンションにせよ1室ぐらい和室があるのが標準の間取りとなっています
和室の良さは畳敷きで床が冷えず靴下のまま歩けたりお布団が敷けたり、古くからの日本の風習にマッチしているところでしょうか

一方で和室を洋室に変更される方も多くいらっしゃいます
その理由の1つにお掃除のしやすさがあります
介護保険法に基づく住宅改修の中で畳からフローリングに変更する工事が認められており、フローリングの手入れのしやすさは高齢者にとっても選択要素の1つでもあります
拭き掃除がしやすく体の動きが鈍くなった方でもお部屋を清潔に保ちやすくなります

 

〇施工前〇

プチリノベ 押し入れ クローゼット リフォーム 和室 洋室 施工前 神戸市 トラブラン

 

畳を撤去すると畳の厚さ分床が下がります

この段差は嵩上げでフローリング厚を考慮したうえでベニヤなどで調整していきます
今回の折れ戸になったクローゼットは窓際から壁を起こし建具枠を取付けた状態になったので付帯工事としてクロス貼りと巾木の交換も必要となりました

リフォームをされる時にインターネットなどでお調べになる場合も、この付帯工事についても見積もりが含まれていることをしっかりとご確認ください
追加工事として後から請求が生じるようですと当初の予算を上回ってしまうこともしばしば
見積もりの内容に疑問があれば施工会社に説明を受けるようにしてください

 

 

〇施工後〇

プチリノベ 押し入れ クローゼット リフォーム 和室 洋室 施工後 神戸市 トラブラン

 

ラミ天井もベニヤ張りに変更して明るめのクロスに、床材は畳からフローリングに変更した事でお部屋全体が明るくなりました

収納も機能性とデザイン性が重視され使いやすく整理したものが取り出しやすくもなりました
露出していた電話線や電気コードもしっかり隠せていい感じです

 

このように今回はこの和室からのプチリノベとしてご案内しましたが例えば洗面所だけとかトイレだけとかご興味のあるリフォームについてのお問い合わせや見積もりのご依頼はいつでもOK!HPのメールフォームや公式LINEなどからでもお気軽にお問い合わせください

 

弊社では、その他の施工事例も多数掲載しております。是非、ご覧ください!

内装事例はこちら↓↓↓

築30年の内装リフォーム例
https://www.toraburan.net/archives/2005

工事事例TOPはコチラから↓↓↓
https://www.toraburan.net/blog

 

YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。

視聴はコチラから↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCVkBLG-S20lixRUBcef2NkA?sub_confirmation=1

 

チャンネル登録 お願いします。

トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

お問い合わせ

メールはコチラから↓↓↓
https://www.toraburan.net/contact