賃貸で入居者様から「リフォームしてほしい」とご要望があったオーナー様に向けて、リフォームにかかる費用目安や時期、利用できる補助金制度を紹介します。相場が知りたい方や費用を安く抑えたい方はぜひ参考にしてください。
賃貸物件を「リフォームしてほしい」と言われたら

「入居者様からリフォームしてほしいと言われた…」
「水回りの設備も取り付けから20年経っている…」
賃貸物件を所有するオーナー様にとってリフォームは大きな決断ですよね。
重要性は理解できていても、実際に取り組むとなると費用面も心配です。
この記事では、賃貸リフォームの費用目安と、負担額を軽減できる「補助金制度」について詳しく解説します。
空室対策や修繕にお困りのオーナー様はぜひ参考にしてください。
賃貸物件のリフォームのタイミング早見表

ここでは、賃貸物件の内装リフォームの交換・改修時期を早い順に紹介します。
それぞれの項目をチェックしてとくに老朽化が進んでいるところから検討しましょう。
内装リフォーム |
リフォーム時期 |
クロスの張り替え |
5~10年(入居時) |
給湯器の交換 |
10~15年 |
トイレの交換 |
10~15年 |
フローリングの張り替え |
10~20年 |
畳の表替え |
5~10年(入居時) |
キッチンリフォーム |
10~15年 |
浴室リフォーム |
10~15年 |
また、この他にも外装塗装や屋根塗装・修繕などの外装リフォームは、一般的に築15~20年が目安と言われています。
この外装工事は坪数だけでなく、作業員の足場代や塗料のグレード、施工時期によっても大きく変動するため注意が必要です。
つぎに、気になる費用面について見ていきましょう。
賃貸物件リフォームの費用相場

ここでは、賃貸リフォームの内装・外装にかかる費用相場について紹介します。
しっかりと相場を把握した上で、見積もりを立ててもらいましょう。
内装リフォーム |
外装リフォーム |
●トイレの交換… 20万円~
●キッチンリフォーム… 80万円~
●クロスの張り替え… 6万円~(6畳)
●フローリングの上張り…20万円~(6畳)
●畳の表替え… 6,000円~(1畳)
●給湯器の交換… 15~30万円
●浴室リフォーム… 70万円~(UB) |
●外装塗装… 100万円~(戸建て)
●屋根塗装・補修… 100万円~
●外構・フェンス・駐車場整備… 20万円~
●共有部修繕(階段・廊下など)… 30万円~
●玄関扉取替え… 35万円~(戸建て)
|
たとえば、トイレの便座取替え工費(約1万円~)やペーパーホルダーの取り替え工費(約8,000円~)などは、リフォーム費用もそれほどかかりません。
キッチンなども根本的な水回り工事ではなく、水栓のハンドル交換や、コンロ周りにパネルを取り付けるなどのリフォームは比較的安価です。
しかし、システムキッチンの導入や浴槽交換など、大掛かりな工事を必要とするリフォームには、まとまった費用が必要です。
また、外装リフォームも範囲が広い分、修繕費の負担額は大きくなっていきます。
では、賃貸リフォームの費用を少しでも抑えるにはどうすれば良いでしょうか。
賃貸リフォームの費用を安く抑えるには?

賃貸物件のリフォームは、坪数や部屋が大きければ大きいほど、費用がかさんでしまいます。
そんなとき、少しでも費用を抑えられる方法があれば知りたいですよね。
ここでは、賃貸リフォームの費用を抑えるための方法を3つ紹介します。
「割賦工事」を利用する
工事費を家賃に上乗せするのではなく、入居者様が工事費用を分割して支払う「割賦工事」というやり方があります。これは、一時的にその一部屋の家賃収入が下がるものの、入居者様が望みを実現しやすいだけでなく、その後の資産価値向上にも一役買ってくれるため、とくにおすすめできる方法の1つです。
DIYで修繕する
オーナー様によっては、クロスの張り替えや床材の張り替え、取っ手や便座交換などは自分で行うという場合もあります。資材は数万円で揃えられるため、業者が行うよりも少し費用を抑えることができます。ただし、失敗した場合にかえって費用がかかってしまったり、個人で補修した箇所が保証の対象外となったりするため、注意が必要です。
補助金制度を利用する
国や地方自治体が実施している住宅リフォームの補助金制度を利用すれば、負担額を大幅に軽減させることができます。とくに省エネ、バリアフリー、耐震対策としてのリフォームであれば補助申請もしやすいでしょう。たとえば、「子育てグリーン住宅支援事業」なら最大60万円/戸の補助が可能です。また、「長期優良住宅化リフォーム推進事業」では、リフォーム工事費の3分の1が補助されます。
【こちらもチェック!】
外壁・屋根塗装など外装リフォームの費用相場は?【助成金・補助金制度あり】
まずは相談してみよう!賃貸のリフォームもTORABURANへ
トラブランは、兵庫県神戸市で20年以上、水回り工事を中心にリフォーム事業を行ってきました。
賃貸物件の内装・外装リフォームも随時、承っております。
オーナー様のご希望に沿ったプランを提案しておりますので、ぜひ一度、ご相談ください。
内装/バリアフリーの施工事例を見る
トラブランではお客様の予算と要望に合わせてプランの提案をさせていただきます。
オーナー様、管理会社、店舗様より、水廻りの修繕に加え、現状回復・リフォーム・間取り変更・空室クリーニング・居抜き工事・店舗改装など様々なご依頼にも対応させて頂きます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
弊社では、その他の施工事例も多数掲載しております。是非、ご覧ください!
その他の事例はこちら
https://www.toraburan.net/archives/3513
TORABURANの工事ブログTOPはコチラから↓↓↓
https://www.toraburan.net/blog
TORABURANのホームページTOPはコチラから↓↓↓
https://www.toraburan.net/
YouTubeで動画も公開しております。
是非、ご覧ください。

視聴はコチラから↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCVkBLG-S20lixRUBcef2NkA?sub_confirmation=1
チャンネル登録 お願いします。
トラブランはライフスタイルに適したリフォームプランをご提案させていただきます。
神戸・芦屋・西宮エリアのリフォームならトラブランまでお気軽にご相談ください!
トラブランでは24時間,365日対応させて頂きます

メールはコチラから↓↓↓
https://www.toraburan.net/contact
参考URL:
※1 【大家さん必見】補助金活用する賃貸物件のリフォーム! 改善事例も紹介
※2 子育てグリーン住宅支援事業【公式】
※3 令和7年度長期優良住宅化リフォーム推進事業